toyちゃん着付教室

白山市・着付け教室 白山市・着付け教室
Line QRコード
Lineで問い合わせ等されたい方は上記の「QRコード」を読み取ってください。
ネットで予約されたい方はこちら
60分コースの予約は・・・RESERVA予約システムから予約する

120分コースの予約は・・・RESERVA予約システムから予約する

着付教室

※生徒さんとの懇親会

不定期ですが、生徒さん同士の交流のために「着物を着てランチ会」や「地元散策」を年に1-2回しています。
  

2021年10月 東山界隈散策 2022年7月 「茶楽」でランチ

2022年11月 能登上布会館ではたおり体験

初級コース

浴衣~小紋(紬)を着れるようになります。

詳細は こちらへ

中級コース

訪問着~留袖を自分で着たり人に着せることができるようになります。

詳細はこちらへ

上級コース

振袖(変わり結び)の着付を教えます。

詳細はこちらへ

他装コース

人に着せる着付を浴衣~振袖、袴を教えます。

希望の着付のみも教えています。(例)訪問着と留袖だけ

詳細はこちらへ

講師コース

男性の着付、引き振袖、袴(男性・女性)の着付等を教えます。

着付師としての着付方を教えます。

詳細はこちらへ

toyちゃん着付教室

toyちゃん着付教室の特徴

基本のコースは初級・中級・上級・他装となっていますが、ワンポイントレッスンもしています。
ワンポイントレッスンとは、以前どこかで習った方・この結び方だけ覚えたいという方対象となります。
コースは終わったけど、この結び方だけ覚えたい!という方も教えています。
1人~3人程度の少人数の着付教室です。
アットホームな教室ですね!と生徒さんからの声をいただいております。
講師コースを取得された方も数名います!
2022年4月現在 お稽古中の方もいますが、85人くらいの生徒さんが習いに来てくれました(^^♪

着付に必要な道具

ボタン肌着(スリップのものでも可能) ボタン長襦袢(半襟がついているもの) ボタン衿芯  ボタン着物 ボタン帯  ボタン前板

ボタン腰ひも(3本)  ボタン帯枕  ボタン帯〆・帯揚げ ボタン伊達締2本  ボタン足袋

toyちゃん着付け教室

↑ PAGE TOP